投稿者アーカイブ:JUN
遠藤まめたさんがオンライン上映会を企画してくれました!
遠藤まめたさんが、Team Respect and Solidarity(TRanS)の主催で、ドキュメンタリー映画『最も過酷な年』オンライン上映会を開催するそうですよ。このドキュメンタリー映画は約1時間30分ですが、上続きを読む “遠藤まめたさんがオンライン上映会を企画してくれました!”
メンバーを募集します。
トランス・アドボケイツのメンバーを募集します。わたしたち「トランス・アドボケイツ」は、本家・元祖? Trans Advocateとは直接の関係はありません。また、SNS等ではアルファベット表記をする関係で@Trans_A続きを読む “メンバーを募集します。”
トランスの子ども達の未来を守るということ
お茶の水女子大学が2018年にトランスジェンダーの学生を受け入れることを表明した。驚きとともに、トランスジェンダー当事者や多様性に理解のある多くの人々から賞賛の声が上がった。しかし、暫くするとツィッター上にはトランス女性続きを読む “トランスの子ども達の未来を守るということ”
トランス・アドボケイツについて
トランス・アドボケイツは市民活動によって、トランスジェンダーに関する理解啓発と行政等への政策提言を行います。トランスジェンダーに関する理解啓発にはLGBとは異なる文脈での活動が必要との認識に立ち、レインボー・アドボケイツ続きを読む “トランス・アドボケイツについて”